〒604-0943
京都市中京区上白山町258-1(麩屋町通御池上る)
ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
医院案内
初診の方へ
お知らせ
アクセス
クリニックブログ
電話
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
news
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
>
クリニックブログ
京都の文化に触れながら、絵画の魅力を感じる一冊
2020年5月30日
原田マハさんの『異邦人』を読了📚 異邦人と書いてイリビト。いつも楽しいお話とともに、面白い本を教えて下さる方に勧められて読んだのですが、設定も面白いし、テンポも良くあっという間に読み切ってしまいました😏 有吉美術館の副館長の菜穂は、出産を控えてゆっくりと過ごすために京都へ。そこである一枚の絵画に出会います。無名の若手作家によって描かれたその絵に魅了されていく菜穂、...
続きを読む
旬の食材で健康に!!
2020年5月19日
今年は何かと騒がしい毎日に加え、仕事もバタバタとしていたこともあり、知らぬ間に桜も🌸散り、日が長くなり、5月らしい陽気かと思えば、雨・・・。 こんな時は食事だけでも季節を感じたいですよね😏 そこで”ホタルイカ”のパスタを作ってみました。 シンプルにオリーブオイルにニンニクと唐辛子で匂いづけをして、塩胡椒を加えただけのオイルパスタ。 黒胡...
続きを読む
魚介類を使った洋食???
2020年5月11日
魚介類を使った洋食を食べたいという家族のリクエストで・・・ 悩んだ挙句ブイヤベースを作ることに😏 作り方をネットや本で調べると、作り方が様々だったので、迷いましたが、海鮮系のパスタとそんなに変わらないだろと割り切って、適当に作ることに(笑) 昔一度作った時の記憶を辿りながら、まずはニンニク半かけらをみじん切り。続いて、セロリ半分と玉ねぎ半分、にんじん半分を微塵切りに...
続きを読む
旅行気分を味わえる一冊✨
2020年5月2日
宮本輝さんの「ドナウの旅人」を読了!! この本の作者である宮本輝さんは、朝日新聞連載の小説執筆のために、1982年に西ドイツ、オーストリア、ユーゴスラビア、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニアなどヨーロッパ各国に沿って流れ、黒海にそそぐ全長2850kmとヨーロッパで2番目に長いドナウ川流域への取材旅行を行い、1983年よりこの「ドナウの旅人」連載を開始したそうです。宮本輝さんの代表作...
続きを読む
カテゴリー
最近の投稿
年末年始は雪の世界に☃️
作る喜び食べる喜び
みなさんの思い出の一冊はなんですか?
皆さんを何を一緒に焼きますか?
大好きなお店で✨
月別アーカイブ
2025年2月
2024年11月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月