〒604-0943
京都市中京区上白山町258-1(麩屋町通御池上る)
ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
医院案内
初診の方へ
お知らせ
アクセス
クリニックブログ
医療事務求人情報
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
news
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
>
クリニックブログ
家族で楽しめる本格的イタリアンレシピ
2021年1月22日
京都にも2度目の緊急事態宣言が出されなかなか外出や外出ができない今日この頃・・・ そんな中、先日通院中の患者さんがブログを見て早速サバのオイル漬けを使ったレシピをトライしていただいたようで、本当嬉しかったです。 ということで、先日家族サービスのために家で作った簡単だけど本格的なイタリアンレシピをご紹介します。 作ったのは乾燥ポルチーニ茸を使ったクリームパスタ🇮🇹 ...
続きを読む
2021年もよろしくお願いいたします。
2021年1月12日
昨年は本当に誰も予想もしていなかった一年になりました。今年に入っても騒がしい日々が続きますが、われわれ医療従事者が引き続きしっかりと日常診療を行うこと、各人が自覚をもって感染対策をしっかり行うことに尽きるのかなと思います。 私自身も、今年は友人や両親と会うことを控え、家族だけと過ごす例年とは違うお正月となりました。 1月4日から2021年度の診療を開始しましたが、生活リズムの変化に伴い糖尿病や生...
続きを読む
サバのオリーブ漬けを使ったレシピ紹介
2020年12月30日
本日は、『池田内科御池クリニック』の2020年診療納めでした。今年は本当に大変な1年になりましたが、おかげさまで無事一年を過ごすことができました。年始は1月4日より診療を開始し、さらに皆様に安心して通院していただけるクリニックを目指したいと思っています。 来年も引き続き皆様の健康に役立つブログをアップしていきたいと思っています。 そこで、今回はインスタグラムを使ったお勧め健康レシピ第2段!!ボディ...
続きを読む
きのことチーズの簡単レシピ
2020年12月9日
今年は緊急事態宣言、GOTO、テレワークなど・・・一気に時代が変わりそれに伴い、生活習慣や仕事、勉強など様々なライフスタイルを変更せざるを得ない一年です😵 それもあってか、診療を行う上で、、糖尿病やコレステロールの悪化、さらには運動不足による肩こりやめまい、ご高齢の方の筋力低下など様々な問題に直面します🏥 一方で、家族と一緒に自宅で過ごす時間やお食事をする時間が増え...
続きを読む
『鰰』って漢字読めますか?
2020年11月18日
大好きな炊き込みご飯🍚きんぴらごぼう、豆腐と水菜のお味噌汁、人参ピクルス、ポテトサラダ、トマトのポン酢和え、そして鰰(ハタハタ)。いつもは頭からまるごと食べるのですが、お魚屋さんが気を利かせて?取ってくれたらしいです(笑) ✏️鰰は子供の時から好きな魚なんです⤴︎⤴︎ 折角なので語源を調べてみました!雷のことをハタタカミ、雷...
続きを読む
好きなお料理と好きなお酒と・・・
2020年11月8日
ここ最近、出張でのインフルエンザワクチン接種や訪問診療が続いているのと、眼精疲労もあったので、趣味の読書がなかなか出来てなかったですが、今日は久しぶりの小説紹介😏 近藤史恵さんの『タルト・タタンの夢』を読了📚 ある街のカジュアルな雰囲気のフレンチレストランを舞台にした物語。 肩肘張らずに、リーズナブルなワインを飲みながら食べれるフレンチって良いですよね!僕的には、...
続きを読む
女性外来ってどんな診療をするの?
2020年10月30日
クリニック開院から1年が経過し、この度、日本女性医学学会にて『内科クリニックでの女性専門外来の実情』とういうテーマで学会発表することになりました。 約1年間の受診していただいた患者さん方のデータが色々そろったのでご紹介したいと思います。 これは受診患者さんの年齢の分布です。10歳代から70歳代まで幅広い年齢例の方に来ていただいたのが分かります。 こちらは、受診してくださった方の症状を訴えが多か...
続きを読む
今日は何の日か知ってますか?
2020年10月18日
今日はいきなりクイズ😏 〝今日は何の日でしょう?〟 突然この質問が飛び出す時は、出題者の誕生日?と思った方や、写真を見てハロウィン🎃?と思った方もおられたかも知れませんが、どちらも不正解!! 写真は先日用事で滋賀県は出掛けた時に、訪問した”ガーデンミュージアム比叡の写真です。比叡山頂にある、フランス印象派画家の描いた絵画をモチーフにした...
続きを読む
子供の頃からの大好物
2020年10月9日
寺町にあるしののめさんのおじゃこで朝ご飯🍚 子供の時、これがあれば何杯でもご飯が食べれるほど大好きだったんですよね✨ 甘すぎず、辛すぎず、山椒のピリッとした風味が、どこのちりめん山椒よりお気に入り!! “しののめさん”に限らず、厚揚げの事をお揚げさん、芋のことをお芋さんと言うふうに、京都だけなのか?関西全部なのか?自然に使ってしまうけど、以前...
続きを読む
食欲の秋、運動の秋なので・・・
2020年9月26日
知り合いから鳥取の梨を送って頂きました。段ボール箱は2段になっていてびっくり。大量に頂いたので家族や友達におすそ分けして少しずつ食べています。酸味と甘みのバランスがよくて美味しいです!!! いつもブログを読んでくださっている方なら予想がつくかもしれませんが・・・(笑) 今日は〝梨”のお話です。 梨には夏バテなど疲労回復に役立つアミノ酸の一つアスパラギン酸が約140mg/100g含まれている...
続きを読む
1
2
3
4
5
…
7
»
カテゴリー
最近の投稿
家族で楽しめる本格的イタリアンレシピ
2021年もよろしくお願いいたします。
サバのオリーブ漬けを使ったレシピ紹介
きのことチーズの簡単レシピ
『鰰』って漢字読めますか?
月別アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月