京都市役所からすぐ糖尿病専門医の池田内科御池クリニック

ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627

京都市役所からすぐ糖尿病専門医の池田内科御池クリニック

MENU
電話
クリニックブログ

クリニックブログ

Clinicblog

冬に美味しいお魚といえば・・・

  • 2023年2月24日

先日、お魚屋さんをしている友人にお願いして家で鰤づくし✨ 寒い日が続く中美味しいお魚で鍋をしたいと話したら鰤を勧めてくれました😏 お刺身、お鍋とも最高に美味しくて、子供達も大喜びでで食べてくれました✨ 今日は鰤のお話📚 ブリは活発で漁労技術が進むまではとるのがむずかしかった魚だったそうです。ブリ漁業が日本で盛んになったのは江戸時代に...

続きを読む

大好物を食べに雪の中・・・

  • 2023年2月1日

先日の雪、ここ最近の寒さには本当にびっくりですね。診療を終えて帰宅の際、さすがに自転車は乗れない状況なので歩いて帰宅することに・・・。 クリニックから麩屋町通りをあがったところにある白山神社が、雪化粧をして光に照らされている姿はとても荘厳なたたずまいで、思わず写真を撮ってしまいました。     翌日はいつもより早く起きて、子供と出勤!!空が晴れていたのもあって、御池通に積も...

続きを読む

寒い冬には温かいお茶🍵

  • 2023年1月20日

年が明けて気づいたらもう20日になりました。年末年始を疲れが取れない方、年始のバタバタに追われている方も多いのではないでしょうか? 自分の時間や、ゆっくりする時間があまりにもないとどうしてもストレスも溜まるし、疲れも溜まりますよね。 最近は僕の至福の時間は、年末に寺町通りの『一保堂』さんで買ったお茶でほっこりする瞬間です。 お正月に家族で飲めるように買った贅沢なお茶を、疲れた時などに飲むとスーッと...

続きを読む

🎍謹賀新年🎍

  • 2023年1月1日

いよいよ2023年✨ クリニックの待ち合いは、可愛いお正月のお飾りで華やかになりました😍 このお飾りは、御幸町夷川の路地奥にある蔵で、手作りアクセサリーのお店『エトワールアンジェパッセ』さんで作ってもらいました♪ 昨年もいろいろありましたが、一生懸命に自分の出来ることを精一杯行うことを考え過ごしました。 また2022年は皆様のおかげで、『医療法人宥信会 池田内科御池...

続きを読む

雨の日の過ごし方・・・

  • 2022年12月9日

先日、雨の休日に子供が京都タワー、東京スカイツリー、東京タワー、エッフェル塔、通天閣の高さが書いてある本をみていたので、せっかくなので京都タワー🗼なら雨でも楽しめると言うことで体験のために京都駅に行ってきました!! ちなみに、高い順は・・・ 東京スカイツリー 634m 東京タワー    333m エッフェル塔   300m 京都タワー    131m 通天閣      108m と...

続きを読む

お鍋の季節到来✨

  • 2022年11月15日

朝晩冷えてきたのもあってか風邪の人や胃腸炎の方が増えてきました。 気温の変化によるものか、寒くて丸くなって寝る方が多いのか、肩こりやめまい、頭痛の患者さんも多い印象です。 また食欲の秋で、果物や芋やカボチャなどの秋の味覚の摂取が増えて糖尿病が悪化しやすい時期でもあるので、11月14日は世界糖尿病デーでもあったので、この機会にしっかり運動してバランスの良い食事を心がけて下さい。 ここ最近、少しガッツ...

続きを読む

寒暖差による疲れ?

  • 2022年10月27日

知り合いの先生に教えていただき、四条烏丸を少し下がったところにある、『ハシヤとナカセ 』さんに家族で初来日しました✨     町屋をリノベーションした隠れ家的な店内は天井が高くて開放感があっていい感じ😏 一皿一皿手が込んでいて、ちょこちょこ摘みながらお酒が飲めるので色々食べたい人には最適⤴︎⤴︎⤴︎ &...

続きを読む

くせになる美味しさ😏

  • 2022年10月11日

  SUETOMI AoQ さんの『AoQのあん塩パン』 をお裾分けしていただきました!AoQ(青久)は、1893年創業の京都の老舗和菓子屋さんである「末富」がプロデュースする新ブランドだそうです✨ 末富さんの末富ブルーが紙袋などに使われていて、やっぱりテンションが上がります✨ サクッとし食感で、塩味と甘味の無限ループ!! 見た目もお洒落だし、京都伊勢丹に店舗があるの...

続きを読む

良い物見つけた✨

  • 2022年9月24日

写真は先日、京都高島屋さんで見つけて購入したドイツ🇩🇪の#ラベンスバーガー社 のカードゲームです。 煙突掃除のペーターを最後まで残していた人が負けてしまうといい簡単なカードゲームで、ドイツのババ抜きのようなゲームです。絵柄が可愛いので思わずジャケ買いしてしまいました✨ ペーターを最後まで持っている人が勝ちってルールにしたり、神経衰弱のような遊び方をする...

続きを読む

やたらと食べたくなったので・・・

  • 2022年9月2日

先日の豚バラを使った料理はスペイン料理でした!! 調味料入れにサフランが入っていたのでパエリアを作りに挑戦。 豚バラ、エビ、アサリ、イカ、セロリ、トマト缶のおかげで出汁がしっかり✨ 疲労回復に有効なビタミンB群が豊富な豚肉なのでこの時期適度な量の摂取は夏の疲れには有効です。 食べやすい形に切ってニンニクと一緒に炒めます。豚の油が出るのでカロリーオフのために、炒める時の油は極力減...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 15

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ