〒604-0943
京都市中京区上白山町258-1(麩屋町通御池上る)
ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
医院案内
初診の方へ
お知らせ
アクセス
クリニックブログ
電話
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
news
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
>
クリニックブログ
旅行気分を味わえる一冊✨
2020年5月2日
宮本輝さんの「ドナウの旅人」を読了!! この本の作者である宮本輝さんは、朝日新聞連載の小説執筆のために、1982年に西ドイツ、オーストリア、ユーゴスラビア、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニアなどヨーロッパ各国に沿って流れ、黒海にそそぐ全長2850kmとヨーロッパで2番目に長いドナウ川流域への取材旅行を行い、1983年よりこの「ドナウの旅人」連載を開始したそうです。宮本輝さんの代表作...
続きを読む
少しでも明るい気持ちになっていただけるように・・・
2020年4月24日
クリニックに新しい絵が仲間いりました。以前、知り合いの方から、「少しでも明るく元気な気持ちになっていただけるように・・・」と譲っていただいた絵画で、この度受診される皆さんと共有したくて、クリニックに飾ることにしました。作者である大歳 克衛(おおとし かつえ)さんは1929年4月16日 ~ 2014年6月8日に活躍された、広島県出身の洋画家です。実父も画家であったそうで、子供の頃から絵が好きで、幼...
続きを読む
京都の伝統と文化
2020年4月15日
先日、毎年5月に行われる葵祭が、残念ながら世情をうけ本年は中止になることが発表されました。葵祭は平安時代から行われている伝統的なお祭りとして皆さんもご存じと思います。 過去には応仁の乱の時期などに中止になったことがあるらしいですが、伝統的に続けられている行事なので、来年また明るい気持ちで行われることを祈るばかりです。 本日は古都京都を舞台に、生き別れにあった双子の姉妹の運命を描いた、川端康成さん...
続きを読む
骨粗鬆症とステロイド薬のお話。
2020年4月9日
ここ最近、外出自粛で家にいることが多く、家のベランダにレジャーシートを敷いて子供と一緒に遊んだり、ちょっと贅沢な家ご飯を作って楽しんだりと、この時期を少しでも前向きに過ごせるように工夫しています。受診される患者さんも同じように家で過ごす時間が増えているようで、運動量が減ったり、間食が増えることで、体重が増加したり、糖尿病や脂質異常症が悪化されている方が多い印象です。クリニックでは、家でできる運動...
続きを読む
海外のユーモア小説。
2020年3月30日
今日はジェローム・K・ジェロームさんの『ボートの3人男』をご紹介📚 完全にいわゆる“ジャケ買い“で購入。正装をした男3人と犬がボートに乗り合わせているお洒落な表紙に思わず手が伸びたんです⛵️気心の知れた友人と数人で気ままに旅をするって言うのにロマンを感じるのは、僕だけではないはず(笑) 実はこの本は英国のユーモア小説の古典の一つ...
続きを読む
スポーツを始めやすい季節到来!!
2020年3月24日
色々騒がしい今年の春ですが、気が付いたら3月も後半戦に入り春らしい温かい日が増えてきましたね。街のあちらこちらに色々な花が咲き出して、少しずつ華やかになってきた気がします。クリニックから御池通に出てすぐのところに奇麗な桜が咲いていたので思わず写真をパシャリ✨ 天気も良かったのでとても鮮やかな写真が取れました。 冬場はどうしても運動量が減ってしまい、血糖値が増悪したり、体重が増えてし...
続きを読む
パン派それともご飯派?
2020年3月16日
休日の朝の楽しみの一つ✨ ゆっくりと朝食を食べることです🎉。基本的に朝はご飯が多く、納豆、お味噌ですが、たまには好きな音楽を聴きながら、ゆっくりコーヒとともにパンを食べたりもしたくなるんですよね。この日は、美味しそうな食パンがあったとので、少し辛子多めのスパシシーな辛子マヨネーズを塗ったトーストに、レタスとトマトを挟んで食べました。 ところで、皆さんの朝食はご飯派?...
続きを読む
糖尿病と睡眠障害の深い関係。
2020年3月6日
皆さん睡眠はしっかりとれていますか? 診療をしていると、皆さんの睡眠がすごく短くて驚くことが多いんです。自分自身は毎日元気に頑張れるように、8時間寝ることを目標にしていますが、そのためには大好きな読書の時間は限られるし、家族とゆっくり過ごす時間、スポーツジムに行く時間、テレビを見る時間、友達と出かける時間、など取捨選択が必要になるので、可能な限り時間を上手に使えるように心がけています。遅くまでお...
続きを読む
何事もバランスが大切。
2020年3月2日
先日、休日丸一日一人だったので、久しぶりに趣味の料理。冷蔵庫に茄子やアスパラ、トマトがあったのと、ささみがあったのでオイルベースのパスタを作りました。焼き鳥のささ身とワサビが合うのを思い出して、イチかバチか隠し味にワサビを入れたらこれが大当たり🎊食材と調味料のバランスが抜群で自分的には満足のいく美味しさでしたた。食後に少し読書をし、午後には最近さぼっていたスポーツジムに行き、水泳も...
続きを読む
糖尿病と骨粗鬆症のお話。
2020年2月24日
原田マハさんの「キネマの神様」を読了📗 以前、四条烏丸の大垣書店で偶然見つけた本。その日は、本屋さんでウロウロしたのに、なかなか惹かれる本がなくて、諦めて帰ろうかなって思ったほど。その時、最後の最後に光ってた✨(笑) ストーリはシンプルで、趣味が映画🎬、ギャンブル好きの主人公の父が偶然投稿したブログが注目され家族や仲間のピンチを救う話😆...
続きを読む
«
1
…
8
9
10
11
12
13
14
15
»
カテゴリー
最近の投稿
年末年始は雪の世界に☃️
作る喜び食べる喜び
みなさんの思い出の一冊はなんですか?
皆さんを何を一緒に焼きますか?
大好きなお店で✨
月別アーカイブ
2025年2月
2024年11月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月