〒604-0943
京都市中京区上白山町258-1(麩屋町通御池上る)
ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
医院案内
初診の方へ
お知らせ
アクセス
クリニックブログ
電話
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
news
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
>
クリニックブログ
この時期、美味しい柿のお話
2019年10月23日
先日、親戚に柿をいただきました!早速食べてみるとこれがまた甘くて美味しい😁 何か美味しい料理に変身できないかなと考えて本をパラパラ調べていたら【柿のサラダ】を発見!! バルサミコ酢、ゴマ油、塩コショウなどで作ったドレッシングに、カリカリに焼いて塩とあらびき黒コショウで味付けしたベーコンチップをサラダに振りかけると、柿の甘みとベーコンの塩味、ドレッシングの酸味が抜群の...
続きを読む
女性の社会的ストレス
2019年10月18日
寒くなって風邪の方や腸炎の方が増えて来ていますが、皆さん大丈夫ですか? 昨日、木曜日は診療が午前のみなので家族と合流して、ランチ後に運動がてら鴨川をぶらぶらお散歩。かわいい鴨が沢山いたので思わず写真をパシャリ📸癒されました☆彡 今日は女性の社会的ストレスのお話📚 2016年4月に女性活躍推進法が施行され、国も積極的に女性の社会進出をサポートする活動が行われるように...
続きを読む
インフルエンザだけじゃない大人の発熱
2019年10月9日
今日はまず本の紹介。平野啓一郎さんの『マチネの終わりに』 運命的な出会いから始まる、天才クラッシックギタリスト蒔野聡史と国際ジャーナリスト小峰洋子の大人の恋愛小説✨才能溢れる2人が、パリと東京を舞台に、すれ違いの中どんどん恋の世界に迷い込む。2人の主人公が自分と同じ40代なのも余計に引き込まれたかも知れないけど、若い方や、年配の方にもおススメです( ̄∇ ̄) 豪華キャストが決まっている...
続きを読む
食欲の秋、運動の秋!!
2019年10月7日
皆さんはこの秋、もう秋刀魚は食べましたか? ふっくら焼いた秋刀魚にすだちを絞って食べると美味しいですよね😁 今日は善玉コレステロールのお話📚 秋刀魚や鯖といった青魚の油はDHAやEPAが多く含まれる多価不飽和脂肪酸が沢山含まれていて、中性脂肪の増加を抑えたり、HDL(善玉)コレステロールを増やしてくれます。 また、血液をサラサラにする働きがあるので、心筋梗塞や脳梗...
続きを読む
妊娠糖尿病とメタボリック症候群
2019年9月30日
週末はクリニック近くのカフェで家族と一緒にスイーツ🍰 路地奥にある素敵なお店で以前から気になっていたので初来店しました。エントランスに置かれている四つ葉に思わずパシャリ。 今日は先日の続きで妊娠糖尿病のお話です📚 妊娠糖尿病(以下GDM:gestational diabetes mellitus)は2010年に診断基準が改定されて、以前の約4倍に増えました。 その...
続きを読む
妊娠糖尿病院を放置していませんか?
2019年9月24日
日曜日は”女性ヘルスケア研修会”受講のため日帰りで東京に行ってきました。 妊娠高血圧症、ホルモン補充療法、摂食障害などボリュームたっぷりの内容で、昼休みはランチョンセミナー形式だったので、美味しいお弁当は食べましたが、ほとんど休憩時間なく勉強してきました。 そこで今日は勉強してきた『妊娠糖尿』のお話📚 妊娠糖尿病は妊娠初期の採血検査や、中期の糖負荷試験で診断されますが、実際のと...
続きを読む
「糖尿病予備軍」と言われて安心してませんか?
2019年9月16日
近頃、テレビや雑誌でよく聞く「糖尿病院予備軍」って言葉・・・。 みなさん誤解してませんか? 健診の結果をみて、「あぁー助かった」、「予備軍ってなんだ?」と放置している人も多いかも知れません。 糖尿病の進行度は、空腹時血糖値、随時血糖値、HbA1cの数値を総合的に見て判断されます。1つだけしか異常がない場合は「糖尿病予備軍」となります。 ところが、通常の健康診断では「空腹時血糖値」だけしか計らない場...
続きを読む
ぽっこりお腹に効く漢方薬
2019年9月14日
夏にアイスを食べ過ぎた人、スタミナをつけるためにガッツリした食事が多かった人、暑くて運動出来なかった人は、ちょっと太ってしまった、糖尿病が悪化したなんてこともあるかもしれません。 食欲の秋、運動の秋、読書の秋、そして健康の秋!! そろそろリセットして下さいね。 今日は漢方薬のお話📚 漢方と言えば「副作用がない」「妊婦さんでも飲める」という印象がある一方、「効果がよわい」、「粉が飲み...
続きを読む
良さそうな本を見つけました!!
2019年9月9日
昨日、今日とまた夏が戻って来たような猛暑日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか? 暑さと、エアコンで大丈夫を崩されている方の受診も増えているので気をつけて下さいね。 池田内科御池クリニックでは少しでも待ち時間を有意義に、そしてリラックスして過ごして頂けるようスタッフ一同が努めています。 そこで当院の待合には、本好きの僕が気になった本を見つけてはちょこちょこクリニックに置いています。 昨日は...
続きを読む
ブドウの白いつぶつぶって何か知ってますか?
2019年9月3日
美味しそうなピオーネをいただいたので、早速夕飯の後に食べることに!!ブドウはポリフェノールが沢山含まれています。特に皮や種の部分に多く、ガンや動脈硬化の予防に効果があるといわれています。 一方で糖質が多いので注意も必要です!! 糖尿病の食事療法で推奨されている、1日のフルーツ摂取量は80kclなので、朝やお昼、間食に...
続きを読む
«
1
…
9
10
11
12
13
14
»
カテゴリー
最近の投稿
新しい仲間が加わりました✨
紫陽花の色の秘密
手間はかかるけど・・・
みぎかれいひだりひらめ
久しぶりに行ってきました✨
月別アーカイブ
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月