〒604-0943
京都市中京区上白山町258-1(麩屋町通御池上る)
ご予約 / お問い合わせ
075-253-6627
MENU
ホーム
院長紹介
診療案内
医院案内
初診の方へ
お知らせ
アクセス
クリニックブログ
電話
ホーム
Home
院長紹介
Doctor
診療案内
Medical
医院案内
Clinic
初診の方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
news
クリニックブログ
Clinicblog
ホーム
>
クリニックブログ
とりあえず何でもやってみる✨
2021年12月22日
最近、寒すぎて夕方になるとなかなか外に出たくないですよね(笑) 先日の週末、家族でお昼寝をして目を覚ますと外は既に真っ暗😵 寒そうだし、冷蔵庫の中をガサゴソ。レタスとワカメとお豆腐を発見!! 湯豆腐もありだったのですが、子供には物足らないと思って閃いたのが、以前COSTCOで購入した冷凍水餃子😏 挽肉とレタスは相性が良いので、これでお鍋...
続きを読む
教えるって難しい・・・
2021年12月12日
子供のリクエストで家でたこ焼き!! 今回もイワタニのたこ焼きプレートが大活躍です😏 ガスなので火力も強く、ムラなく焼けるので、市販のたこやき粉を使うだけで簡単に美味しいたこ焼きが出来ます。 とは言え、ソース味だけでは飽きちゃうのでポン酢にしてみたり、お醤油味にしてみたり・・・ 今回はイタリアン風にチャレンジ🇮🇹 オリーブオイルと少量のお塩、パルメ...
続きを読む
今年はいつも以上に・・・
2021年12月2日
先日紅葉を見に行ってきました。京都には色々な名所がありますが、父親の1番のお勧めだった常寂光寺を訪問。 嵐山から少しはなれた、『百人一首』で知られる嵯峨の小倉山の中腹にあるお寺です。元々は藤原定家の山荘「時雨亭」があったと伝えられています。 お寺に入ってすぐに広がる紅葉を見上げるのもよし、山を登って上から覗くもよし、大きなお寺ではありませんが見応え十分!! また山肌に広がる苔の...
続きを読む
鯖寿司のお話✨
2021年11月22日
先日、家族で『花折』さんの鯖寿司をいただきました。 京都には沢山美味しい鯖寿司が食べれるお店がありますが、子供の時によく食べていたというのもありますが、僕的にはここのが大好き😁 京老舗鯖寿司花折は大正2年創業の、100年以上の歴史のある京鯖寿しのお店です🎉 下鴨神社の参拝の後で立ち寄るのに最適の場所にあります。 100年間こだわり続けた看板商品の「吟撰鯖寿し」は...
続きを読む
食欲の秋🍙、運動の秋🏃♂️、読書の秋📚
2021年11月13日
太田愛さんの『天上の葦』を読了 ✨ 久々の本の紹介です。実は読んだのはずいぶん前なのですが、あまりに面白かったので、父親に貸したら絶賛。何やかんなで実家に置いたままで写真が撮れなかったのですが・・・。 クリニックのスタッフにお薦めしたら、現在ハマって読んでいるらしく写真を撮らせてくれました。 ということであらすじを少しお話します😏 興信所を営む鑓水と修司のもとにある依...
続きを読む
11月ってこんなに暖かかったかな?
2021年11月3日
11月に入りましたが、まだまだ暖かい日が続きますね。とは言え、日も短くなり朝晩は冷える日も増えてきました。 となるとやはりお鍋が美味しくなってきますよね✨ 先日、買い出しに八尾一に行くと美味しそうな鱈と白子を発見。 ホクホクのお魚のお鍋をおろし生姜を入れたポン酢で食べたくて!! 寒くなるとポカポカしたくなります😏 漢方では体を温めるものとして、桂枝、葛根、乾姜などが...
続きを読む
これって何?
2021年10月27日
これって何? これはご存知の方も多いと思いますが、もちろんポップコーンです🍿 テーマパークや映画館なので食べる美味しいやつです(笑) 先日のお昼休みにクリニックの近くのゼスト御池にあるKALDIで、麻婆豆腐にちょい足しするための花山椒を買いに行った時に、子供が喜ぶとかなと思って買ったものです。 ではポップコーンはたんぱく質?炭水化物?脂質? これは意外と迷ってしまう方も多いか...
続きを読む
成功の影には多くの失敗・・・
2021年10月16日
入っても暖かい日が続き、日中は暑いと言っても過言でもない日もあります。天気予報では来週あたりから一気に冷え込むようで、体調管理が非常に難しい。 そのせいか、当院は頭痛やめまいの方、風邪症状の方、胃腸炎の方が多い一週間でした。 また、自粛の間、体調不良を我慢して来院を悩んでおられ方の中で、糖尿病や脂質異常、痛風など生活習慣病の悪化が見つかった方もおられました。 忙しいかったり、しんどいとどうしても、...
続きを読む
子供の目線で見ると・・・
2021年10月7日
週末は早起きして家の近所を散歩。歳を重ねると早く目が覚めるというとは本当だなとつくづく感じる今日この頃です。休みの日もきっちりいつもの時間に目が覚めるので、天気が良い日は散歩です。 その時に下見しておいた京都御苑に家族と朝から出かけました✨ うちのクリニックがある麸屋町通を竹屋町通りまで上がった所にある”blend kyoto”さんでカフェラテを購入し、パンを...
続きを読む
健康と美容に良い香草
2021年9月30日
先日、夕飯に悩んだ末に購入したパスタでイタリアン🇮🇹 最近、太めのモチモチ食感にハマっているので、どうせならとパッケリリガッティなる物を購入😁 パッケリは南イタリア カンパーニャ州生まれの筒状のパスタでそうです!!可愛い名前ですが、その由来を調べたところ✏️パッケリをお湯に入れるときやお皿に盛りつけるときに、平手打ちをし...
続きを読む
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
15
»
カテゴリー
最近の投稿
年末年始は雪の世界に☃️
作る喜び食べる喜び
みなさんの思い出の一冊はなんですか?
皆さんを何を一緒に焼きますか?
大好きなお店で✨
月別アーカイブ
2025年2月
2024年11月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月